この求人は募集期間を終了しています。

ハローワークインターネットサービスの情報を転載しています。バイトルからは直接応募できません。

提供元:迫公共職業安定所

特定非営利活動法人 奏海の杜
(就労支援事業所かなみのもり・子ども広場にこまーる)

職種
  • 子ども広場支援員(にこまーる:契約社員)

詳細情報

雇用形態

正社員以外

勤務地
  • 宮城県登米市
  • 入居可能住宅:なし
給与
  • 162,800円〜260,400円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。
仕事内容
  1. 発達障がいや知的障がいのある子どもたちの、放課後活動をサポー
    トする仕事です。
     ●子ども達の活動の支援
     ●車での送迎(ご自宅や事業所、学校、活動場所などへ)
     ●関係者間の情報伝達
    社会人として最低限のマナーを備えて誠実に活動する方、障害児と
    一緒にいる時間を楽しめる方、体力のある方、お待ちしています!

    ◆奏海の杜は「障がいがあってもなくても地域を奏でる人になる」
     を合言葉に、障がい福祉の視点から誰もが自分らしく暮らせる地
     域を目指している団体です。
    *雇用期間は雇入日から1年毎更新
    【変更範囲:変更無し】
事業内容

○障がい児の放課後等デイサービス
○障がい者の就労継続支援事業

賞与

賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 3.50ヶ月分(前年度実績)

転勤

なし

勤務時間
  • 交替制(シフト制) 就業時間1 8時30分〜17時30分 就業時間2 9時30分〜18時30分 又は 7時30分〜18時30分の時間の間の8時間程度
  • 休憩時間:60分
  • 時間外:あり 5時間
休日・休暇
  • 休日:日曜日,その他
  • 週休:毎週
  • 年間休日数:113日
  • 育児休業取得実績:なし
雇用期間

雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 1年 契約更新の可能性 あり(原則更新)

応募条件・選考について

必要な
経験等

障害児支援施設での2年以上の勤務実績または保育士資格

必要な
資格

免許・資格名 保育士 あれば尚可 介護職員初任者研修修了者 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)

年齢
  • 不問
学歴

不問

求人条件にかかる特記事項

*事前に履歴書・職務経歴書・紹介状を郵送・マイページ・持参に
 て提出下さい 書類選考後、該当者に面接日時の連絡をします。
(書類到着後7日以内で選考予定です)

※申請期間に申請した場合、希望休暇はほぼ希望通り取得できます
※希望者には研修を準備します
※社会保険完備
※求める人材
○社会人として最低限のマナーを備えていること
○活動を面白がって積極的に動く、気力と体力を持っていること

「オンライン自主応募可・自主応募の場合は紹介状不要です」

【更新回数上限無し】

●36協定届出済み(特別条項なし)

【ハローワークからのお知らせ】求人票は雇用契約書ではありませ
ん。採用に際しては必ず労働条件通知書を交わし賃金等の条件面を
確認して下さい。(労働基準法第15条第1項に基づく

選考方法

面接(予定1回),書類選考

選考結果
通知

書類選考後,面接選考後

応募
書類等

ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書

選考日時

随時

採用予定
人数

欠員補充

その他

待遇・
福利厚生
  • 加入保険等:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
  • マイカー通勤:可
  • 利用可能な託児所:なし
定年制
  • なし
  • 再雇用:なし
従業員数

14人

所在地

〒987-0702 宮城県登米市登米町寺池桜小路96-3

応募情報

この求人はハローワークインターネットサービスの情報を転載しています。
バイトルからは直接応募できません。

  • この求人は募集期間を終了しています。

  • 求人番号:04070-01874141

キープ中の求人0

現在、キープ中の求人はありません。登録不要で、すぐに使えます!
気になった求人をキープすることで、後から簡単に見ることができます。

保存した検索条件(0)

現在、保存した検索条件はありません。

最近検索した条件(0)

現在、最近検索した条件はありません。

最近見た求人(0)

現在、最近見た求人はありません。