この求人は募集期間を終了しています。

ハローワークインターネットサービスの情報を転載しています。バイトルからは直接応募できません。

提供元:古川公共職業安定所

宮城県農業共済組合

職種
  • 総合職(農業共済・収入保険の普及推進、損
    害評価、契約事務全般)

詳細情報

雇用形態

正社員

勤務地
  • 宮城県大崎市 / JR東日本 古川駅
  • 入居可能住宅:なし
給与
  • 200,462円
仕事内容
  1. 農業共済・収入保険の普及促進、損害評価、契約事務全般
    ・農業者に対する加入案内
    ・保険の申込受付や契約更新
    ・現地調査や損害評価とそれに関する事務
    ・その他情報提供や一般事務など
     変更範囲:なし
    *入社後、新規採用職員研修にて仕事内容やマナー等を研修します。
    *賃金について:給与基準は宮城県職員に準じます。
    ●当組合ホームページも併せてご確認下さい。
事業内容

農業保険法に基づく農業共済事業、及び収入保険事業

賞与

新規学卒者の賞与制度 あり 新規学卒者の賞与(前年度実績) あり 年2回 2.92ヶ月 一般労働者の賞与制度 あり 一般労働者の賞与(前年度実績) あり 年2回 4.50ヶ月

転勤

あり

勤務時間
  • 就業時間1 8時30分〜17時00分
  • 休憩時間:60分
  • 時間外:あり 5時間
休日・休暇
  • 休日:土曜日,日曜日,祝日,その他
  • 週休:毎週
  • 年間休日数:120日
  • 育児休業取得実績:あり
雇用期間

雇用期間の定めなし

応募条件・選考について

必要な
資格

必須 普通自動車第一種運転免許(AT限定可)
(取得見込可 業務用車両運転あり)

求人条件にかかる特記事項

*既卒者応募書類:履歴書(自筆)、成績証明書、卒業(見込み)
 証明書(写)、ハローワーク紹介状
*応募資格:大学・短大(高専含む)・専門学校(2年制以上)卒
      以上の学歴を有する者。(令和7年3月卒業見込みの
      者を含む)
○大学卒:平成元年4月2日以降に生まれた者
○短大、専門卒:平成6年4月2日以降に生まれた者
○高校、専門卒(1年制):平成11年4月2日以降に生まれた者
*内定後:健康診断書を提出していただきます。

選考方法

筆記試験(作文)

応募
書類等

ハローワーク紹介状,履歴書,卒業見込証明書,成績証明書

選考日時

9月20日

その他

待遇・
福利厚生
  • 加入保険等:雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
  • マイカー通勤:可
従業員数

305人

所在地

〒989-6321 宮城県大崎市三本木字大豆坂24-3

応募情報

この求人はハローワークインターネットサービスの情報を転載しています。
バイトルからは直接応募できません。

  • この求人は募集期間を終了しています。

  • 求人番号:04040-00051748

キープ中の求人0

現在、キープ中の求人はありません。登録不要で、すぐに使えます!
気になった求人をキープすることで、後から簡単に見ることができます。

保存した検索条件(0)

現在、保存した検索条件はありません。

最近検索した条件(0)

現在、最近検索した条件はありません。

最近見た求人(0)

現在、最近見た求人はありません。