株式会社そごう・西武様には、長期にわたって「はたらこねっと」をご利用いただいております。店舗や会社の「顔」ともいえる販売・接客スタッフ採用のために、どのような取り組みをしているかをご紹介します。
- 課題
- 時給制契約社員が思うように採用できない
- 販売接客の現場は営業時間にあわせて多くのスタッフを必要とするため、短時間勤務でも長期間継続して働いてくれる時給制の契約社員が望ましい。
- 結果
- 希望通りの人材の採用に成功
- dip営業スタッフによる業界に関する情報提供や、迅速で正確な原稿改善によって、主婦(夫)やフリーターを契約社員として採用できた。
長く働いてもらえる契約社員の採用を強化すべく、はたらこねっとを導入
はたらこねっとを導入するきっかけは何だったのでしょうか。
総務部 人事担当 採用センター 笹川礼子 様(以下・笹川様):販売接客では店舗の営業時間にあわせて人員を配置する必要があるため、短時間であっても長期間継続して働いてもらえる時給制の契約社員を採用したいと考えていました。しかし、もともと利用していたアルバイト募集のポータルサイトでは単発の採用はできても、長期雇用に繋がることはあまりありませんでした。
このような課題がある中で、dipの担当の方から「時給制で長く勤務する方でしたら、はたらこねっとのほうが登録数は多いですよ」と教えていただいたんです。 また、社内でも各店舗で採用業務をしているメンバーからはたらこねっとの良い評判を聞き、導入を決めました。
求人のターゲットはどのような方ですか。
笹川様:主なターゲットは主婦(夫)です。そのなかでも、子育てが一段落して社会復帰したいと考えている方や、旦那さんの都合で東京に転勤してきた方などです。実際にはたらこねっとで採用している方の多くは主婦(夫)ですね。あとはフリーターの方の採用も強化しています。
大手ならでの福利厚生と未経験・ブランク明けでも安心の職場環境をアピール
求人情報の掲載ではどのような工夫をされていますか。
笹川様:「大手企業による直雇用」という点を特にアピールしています。コロナ禍では他社で「派遣切り」の対象となって職を失った方々がたくさんいましたので、そういう方々に効果的にアプローチできました。
職場環境としても、研修制度や入社後フォローも充実しているので、販売験未経験の方でもスタートしやすいと思います。40代や50代からのスタートでも活躍している方は多いですよ。また、大手ならではの充実した福利厚生も強調しています。
福利厚生としてはどのようなものがありますか。
笹川様:各店舗での社員割引制度はもちろんのこと、団体保険の割引やお祝い事・お悔やみ事があった際の給付金制度などがあります。また、リゾートホテルの割引制度もありますので、日々の生活だけでなく冠婚葬祭、レジャー利用も福利厚生の一部となっているので大きな魅力です。
ターゲットからの募集増には効果あり 今後は定着率の向上を目指す
営業担当者からの提案やサポートなどで、エピソードがあればお教えください。
笹川様:特に求人原稿の制作や修正のスピードがとても早くて正確なので助かっています。他社の場合、一度制作した原稿は修正できなかったり、修正できたとしても締めと公開日が決まっていて反映までに時間がかかったりするのですが、dipさんの場合は電話1本で対応してくれるんです。早ければ翌日に修正原稿を公開できるような体制が整っているので、他社と比べて自由度は本当に高いですね。
また、修正したあとも応募状況の変化をよくチェックしてくださるので、状況が改善されなくてもまた新たな提案をしてくれるので当社の採用には欠かせない存在です。
営業担当者からの提案やサポートなどで、エピソードがあればお教えください。
笹川様:定着率の向上に関連して、「定着お祝い金」みたいな制度があればうれしいなと思います。採用が決まったときのお祝い金はよくありますが、たとえば1年間の勤務継続で3万円もらえる、というように継続に対するお祝いもあると良いかもしれません。
今後の課題や目標がありましたら教えてください。
笹川様:主婦(夫)やフリーターなどターゲットとしている人材からの応募を増やすという点についてはうまく行っていますので、今後は入社後の定着率を上げていきたいです。はたらこねっとで登録し面接に来てくれる人が50%程度、面接をした方であれば80%程度の割合で内定を出していますが、それでも入社後1年未満で辞めてしまう方も一定数います。このあたりは、現場での受け入れ体制を見直す必要があるかもしれません。
また、販売接客以外の職種で募集案件が出てきているので、dipさんと相談しながら進めていきたいですね。販売促進や営業事務など、さまざまな職種で採用できるようしたいと思っています。