ハローワークインターネットサービスの情報を転載しています。バイトルからは直接応募できません。
提供元:大津公共職業安定所
雇用均等指導員
パート労働者
男女雇用機会均等法、育児、介護休業法、パートタイム・有期雇用
労働法の施行および総合的な労働相談、労働局全体に係わる企画、
調整、広報業務を行う機関
賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 計 4.50ヶ月分(前年度実績)
なし
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 2024年9月1日〜2025年3月31日 契約更新の可能性 あり(条件付きで更新あり) 契約更新の条件 勤務実績、勤務態度、能力及び事業予算状況等により判断。
また、更新の際、任用条件が変更となる場合があります。
有資格者
免許・資格名 社会保険労務士 あれば尚可 「必要な経験」欄参照 普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
不問
*昇給は、規定により任期満了後翌年度に再び同一官職に採用され
た場合、翌年4月1日に実施(給与額が上限の場合なし)。
*賞与は6月1日及び12月1日在職者に勤務期間、勤務実績等を
考慮の上支給。
*就業時間を超える勤務は原則ないが、窓口対応の状況等により超
える可能性はあり。超えた場合は超過勤務手当を支給。
*給与法、規則が改正され、俸給額・手当額の改定が行われる場合
、賃金・手当の額についても変更する場合があります。
*健康保険については、加入要件を満たす場合、国家公務員共済組
合に加入。
*任期(雇用期間)の更新は、勤務実績、勤務態度、能力及び従事
する事業の予算状況等により判断します。また、更新の際、任用条
件が変更となる場合があります。
*応募にはハローワークの紹介状が必要となります。
*服務、勤務期間、休暇関係は人事院規則によります。
*国家公務員法第38条の規定により国家公務員になれない方は応
募できません。
*事業所内公正採用選考・人権啓発担当者 有
*雇用開始日については相談可能。
面接(予定1回),筆記試験,その他
面接選考後
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書,その他
随時
欠員補充
33、759人
〒520-0806 滋賀県大津市打出浜14番15号
滋賀労働総合庁舎4階
この求人は募集期間を終了しています。
求人番号:25010-07235641
現在、キープ中の求人はありません。登録不要で、すぐに使えます!
気になった求人をキープすることで、後から簡単に見ることができます。
現在、保存した検索条件はありません。
現在、最近検索した条件はありません。
現在、最近見た求人はありません。